キャリアコンサルタント面接試験合格への近道

キャリアコンサルタント面接試験合格のポイントを解説します。特に面接が苦手な方、合格に自信がない方は是非実践して合格を勝ち取ってください。

傾聴技法

ポイントはテンポよく! キャリアコンサルタント面接対策

本日のキャリアコンサルタント面接試験合格のポイントは「繰り返しはテンポよく」です。 繰り返しはクライエントの言ったことを繰り返し伝えることです。 リフレインとも言い、傾聴の基本スキルの1つです。 クライエントの言ったことを繰り返すといっても、…

「その姿勢気をつけて!」 キャリアコンサルタント面接対策

「ゆっくり話す」は一見簡単に思いますが、身につけて自然にできるようになるのは容易ではありません。 面接の冒頭は「ゆっくり話す」に意識が集中しているからいいですが、15分間続けることが結構難しいです。 冒頭の導入段階こそ「ゆっくり話す」は十分意…

ひとりできる面接対策④ 非言語スキル

カウンセリングにおける相槌、頷きの効果は何でしょう? 相槌、頷きには、 「あなたの話を聴いていますよ。」 「あなたの話を受け止めていますよ」 と、クライアントに伝える効果があります。 面接導入段階の場面設定後、すぐに傾聴段階に入りますが、この段…

読んで面接合格⑤沈黙を恐れない

面接において焦ることと言えばクライアントが沈黙してしまう場面です。 沈黙の対応をどうするか、事前に考え対処するかしないかは合否を左右することになります。 読むだけで面接力アップ⑤は「沈黙を恐れない」です。 本日は沈黙の対応についてお話します。 …

読んで面接合格③④逐語事例

前回までのおさらいです。 読むだけで面接力アップ④までお話しました。 ①ゆっくり話す ②椅子に座る姿勢に気をつける ③傾聴の基本うなずきとあいづち ④繰り返しはテンポよく 本日は③④の復習を兼ねて会話事例でポイントを具体的に説明しましょう。 カウンセリ…

読んで面接合格④繰り返しはテンポよく

7つ面接合格のポイント④は、「繰り返しはテンポよく」です。 繰り返しは相手の言ったことを繰り返すことです。 繰り返しともリフレインとも言います。 傾聴の基本スキルの1つです。 相手の言ったことを繰り返すといっても、クライアントが話したことをその…

読んで面接合格①②逐語訳事例

前回まで「読むだけで面接力アップ①、②」を説明しました。 ポイント① 「ゆっくり話す」 ポイント② 「椅子に座る姿勢に気をつける」 ポイント①②は、面接冒頭で意識して初めてください。 最初に波に乗ると15分間うまくいくものです。 最初が肝心ですよ。 本日…

養成学校では教えてくれない「全体の理解」

面接試験の最重要項目は傾聴段階の理解と実践です。 しかし、キャリアカウンセリングは傾聴段階のあとにもいくつかの段階があり、終結へと進みます。 「今自分はどこを歩いているのか。」 「次はどんな場面なのか。」 これらをわかってカウンセリングを進め…

キャリコン直前対策 「傾聴」は最大の評価ポイント

面接試験の最大の山場こそ、場面設定後の「傾聴」段階になります。 この段階の目標は、積極的傾聴により、クライアントから信頼を得ることで、このことが面接試験で評価されます。 傾聴段階でのクライアントからの信頼とは、自分のことを真剣に聞いてくれる…

キャリアコンサルタント試験、読んで合格「主訴の確認」のポイント

皆さんこんにちは。 前回は傾聴段階のポイントをお話しました。 本日は主訴の確認についてお話します。 日頃面接対策レッスンでよく見かけるのが、傾聴段階が終わり、主訴の確認をするまでの流れはいいのですが、クライアントがある程度話し終わったと思われ…

キャリアコンサルタント試験、読んで合格!「傾聴」段階のポイント

皆さんこんにちは。 今回から面接直前対策として、本番試験で活用できる技法を具体的にお伝えします。 面接試験前半のポイントは何でしょうか? クライアントの信頼を得ることです。 これは導入後の傾聴段階での目標になります。そして傾聴技法は面接試験で…

キャリアコンサルタント試験、読んで合格!「逐語訳と基本技法」のポイント

傾聴段階での合格のポイントとなる技法が、相槌と単語の繰り返しです。短い繰り返しのポイントは2つです。⑴感情表現はかならず、⑵キーワードに対してです。短い繰り返しは、相槌の単語版と考えてください。だから、かぶせてタイミングよくです。また、その…

一人でできる面接対策2 傾聴技法

皆さん、こんにちは。 早速前回の続き、こう終わっていました。 さて、クライアントの背景が全くわからないとして、あなたならこの後どう面接を展開していきますか。 CL:新しい職場では新たに覚えることが多くて、転職活動する時間がありません。いっそのこ…